こんにちは、ゆいぴです♡
今日は
知ってる?脈アリサインの見極め方
についてお話していきますね!
過去の私は男性といると、
いい雰囲気になることが多くて、
「この人、私に好意あるな?」
って思う瞬間がよくあったんです。
(なんの自慢話でもないので、
もう少し聞いてください)
でも、
女として見られているな
って確信があっても、
“私”という人間には興味ない感じ。
だから、男女の関係を持った瞬間に
急に冷たくなるような、
興味がなくなっていくような気がして
「あれ・・・?」
って、なることが多かったんです。
しかも、
回数を重なれば重ねるほど
扱い方が雑になる感じで、
その度に、
違和感を感じながらも、
どうせ、わたしはこんな扱いだよね
って、自分に
言い聞かせるようになりました。
でも、やっぱり
相手の好意がわかったとき
って嬉しいから、
その関係から抜け出せることが
できなかったんですよね。泣
実際、
よく恋愛コラムでみる
男性が本気で好きな女性に見せる“好意”のサイン○選
では、
・よく目が合う
・褒めてくれる
・優しくしてくれる
・積極的に連絡くる
・ボディータッチが多くなる
といった
テクニックが書かれていますが、
こういった表面的なテクニックって、
ナンパ師さんも使いますし、
遊び慣れした男性だって
使いこなしてきます。
(むしろ慣れてるので!!)
こういった
脈アリかな?と思った時に、
見抜くポイントが1つあります。
脈アリサインを見極める
1番簡単な方法は、
行動に一貫性があるかです💡
どういうことかと言うと、
好意を見せる以外の彼も
あなたのことを
大事に扱ってくれたり、
あなたに愛情表現を
続けてくれるかどうかの方が
圧倒的に重要なわけです💡
つまり、
「彼が好意を見せていないとき」
こそがすごく大事で、
その後の長期的な関係性を
続けられるかどうか
判断できるようになります。
なので、
何気ない会話の中で彼の人生観だったり、
今後の人生の考え方だったり
本質を観察すべきということです💡
だから、
相手の都合のいいときだけしか
会わないとか、
連絡を返さないとか、
他にも、
結婚願望の有無を聞いたら
はぐらかされるとか、
親に会いたがらないとか、
「この人、ちょっと、、なんか…」
って、
モヤっとする違和感は、
絶対に、
何度か会ってる中で
キャッチしていると思うんです!!
でも、
都合のいい女になってしまう
ダメンズにハマりやすい人は、
自分に自信がないから
分かりやすい好意に飛びついて、
違和感を無視しちゃうんですよ。
こういう違和感を、
無視してしまうのは、
彼の考え方や行動の一貫性を
見ようとしてない可能性が高いです。
まさに
現実から目を背ける状態😱、、、
確かに、
「好きだよ」
「かわいいね」
とかっていう
表面的な愛情表現は
嬉しくなるのも分かる。
寂しいときこそ、
優しい甘い誘惑に
乗っかりたくなるのも分かる><
だけど、やっぱり
今後の自分の人生を
幸せにしていくには、
好意のとき以外の行動に一貫性があるのか
という部分に
目を向けるようにしてほしいんです。
だから、
恋してるときこそ冷静になって、
客観視できるが重要です!
最後になりましたが、
彼の本気度を確かめるには
- わかりやすい好意より、「好意以外の彼の行動」
- 相手の考え方や行動に「一貫性」があるか
「モヤっ」て違和感を感じたら
スルーせずに本音を言えるように
なりましょうね!